- 特集
女性の労働と健康
―母性保護・ジェンダーの視点から
- 働く女性の健康の現状と課題
滋賀医科大学 社会医学講座衛生学部門 北原 照代 - 女性のライフステージと健康
~「人生を農かに過こす」とは~
坂総合病院 産婦人科小児科診療部長 船山 由有子 - 「月経・更年期・女性の健康」について
そしてみんなにやさしく安心して働ける職場に!
国公労連女性協 議長 根本 厚子 - 女性が健康で安心して働くために
―生理休暇制度をめぐる取り組み
郵政産業労働者ユニオン 女性部長 有村 三津 - 世論も味方に夜勤・交替制勤務の改善を
日本医療労働組合連合会 中央執行委員長 佐々木 悦子 - 腰痛を防ぐノー リフティングケアを拡げる取り組み
京都医療労働組合連合会 白井 裕之 - 外国人女性労働者の妊娠・出産・育児
弁護士法人 川越法律事務所 弁護士 樋川 雅一 - 生理をあたりまえに。ジェンダー平等の社会へ
―学校・公共施設のトイレに生理用品の常備を
新日本婦人の会 中央常任委員 日野 徹子 - 障害児を育てながら働く-綱渡りの毎日
障がい児及び医療的ケア児を育てる親の会 工藤 さほ - トピックス 韓国 胎児労災保険制度
- 平和・生活の向上、ジェンダー平等をめざす取り組み
~国際女性デーの取り組み
日本婦人団体連合会 会長 柴田 真佐子
<連載 働くものと戦争>
- 日々働き、暮らせるのは平和であってこそ
全国生協労働組合連合会 副委員長 渡遵 一博
<寄稿>
- 精神疾患の労災認定の基準に関する専門検討会の
最終報告書をどうみるか
城北病院精神科医師/「いの健」全国センター理事 松浦 健伸
<被災者・遺族・ 支援者のたたかい>
- 中部電力新入社員労災認定裁判
中部電力新入社員労災認定裁判を支援する会 鈴木 利往
<連載>
琵琶湖のほとりから⑨
在宅障害児の家族介護者の健康問題
いの健全国センター理事長 垰田和史
essay
候補者として札幌市長選を闘って
いの健北海道センター事務局長
木幡 秀男
海外雑誌紹介
『hazards』(英国) 41
西松 隆志
『非正規労働』(韓国) ⑰
金 直洙(キム・ジクス)
本の紹介&映画の紹介
読者のページ
<情報のページ>
<編集後記>