脳・心臓疾患の労災認定実務要領
目次
- 第1部 脳・心臓疾患の認定基準の解説 ダウンロード
- 第1 基本的な考え方
- 第2 対象疾病
- 1 旧認定基準からの変更点
- (1)「重篤な心不全」の追加
- (2)「大動脈解離」への表記の修正
- 2 対象疾病の考え方
- 3 心不全の取扱い
- (1)疾患名の特定
- (2)「重篤な」心不全の判断
- 4 不整脈による突然死等の取扱い
- 5 脳卒中の取扱い
- 1 旧認定基準からの変更点
- 第3 認定要件
- 第4 認定要件の具体的判断
- 1 疾患名と発症時期の特定
- (1)疾患名の特定
- (2)発症時期の特定
- 2 過重負荷(共通事項)
- (1)過重負荷とは
- (2)脳・心臓疾患が発症に至るまでの概念図
- (3)3つの過重負荷の関係性
- 3 長期間の過重業務
- (1)疲労の蓄積の考え方
- (2)特に過重な業務
- (3)評価期間
- (4)過重負荷の有無の判断
- 4 短期間の過重業務
- (1)特に過重な業務
- (2)評価期間
- (3)過重負荷の有無の判断
- 5 異常な出来事
- (1)異常な出来事
- (2)評価期間
- (3)過重負荷の有無の判断
- 1 疾患名と発症時期の特定
- 第5 その他
- 1 基礎疾患を有する者についての考え方
- 2 対象疾病以外の疾病の取扱い
- (1)動脈の閉塞又は解離及びその他の疾病
- (2)肺塞栓症
- 3 危険因子の評価
- 第6 複数業務要因災害
- 第2部 調査要領 ダウンロード
- 第1 請求書の受付と進行管理
- 1 窓口相談等
- (1)事前相談
- (2)請求書受付
- 2 調査計画の策定等
- 1 窓口相談等
- 第2 調査の実施
- 1 基本的な調査事項
- (1)疾患名及び発症時期の特定
- (2)長期間の過重業務
- (3)短期間の過重業務
- (4)異常な出来事
- (5)基礎疾患及び危険因子(リスクファクター)の把握
- 2 調査の基本的な留意事項
- (1)プライバシーの保護
- (2)調査事項や調査対象者等の適切な選定
- (3)事実認定の重要性
- 3 調査対象者別の調査事項
- (1)請求人(当該労働者又は遺族)
- (2)事業主、同僚等
- (3)主治医
- (4)必要に応じてその他関係機関からの収集資料
- 1 基本的な調査事項
- 第3 調査結果の分析と評価
- 1 長期間の過重業務
- (1)労働時間
- (2)労働時間以外の負荷要因
- 2 短期間の過重業務
- (1)労働時間
- (2)労働時間以外の負荷要因
- 3 異常な出来事
- (1)精神的負荷
- (2)身体的負荷
- (3)作業環境
- 1 長期間の過重業務
- 第4 複数業務要因災害
- 1 求めるべき医学的意見
- (1)主治医意見による判断
- (2)専門医意見による判断
- 2 医学意見を求めるに当たっての留意事項
- (1)専門医の効果的な活用について
- (2)専門医意見を依頼するに当たっての留意事項
- 1 求めるべき医学的意見
- 第5 調査結果の取りまとめ方法
- 第6 複数業務要因災害
- 第1 請求書の受付と進行管理
- 第3部 様式集 ダウンロード
- 調査復命書の記載説明
- 労働時間集計表記載例
-
様式1 血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の業務起因性の判断のための調査復命書 - 様式2 申立書
- 様式3 使用者報告書
- 様式4 医学的依頼事項
-
- 第4部 事例集 ダウンロード
- 第5部 質疑応答集 ダウンロード
- 第6部 関係通達等 ダウンロード
- 「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準について」
(令和3年9月14 日付け基発0914 第1号) - 「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準に係る運用上の留意点について」
(令和3年9月14 日付け基補発0914 第1号)
- 「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準について」
- 第7部 脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会報告書等 ダウンロード
- 「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会報告書」
(令和3年7月) - 脳と心臓の解剖と生理
- 「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会報告書」